2019/07/19
ハワイのザ・バスの乗り方/料金や乗り方、降り方までご紹介!
トロリーだけじゃない!ハワイの公共バス、「ザ・バス」の乗り方
まだ電車のないホノルルでロコの交通手段は、バス!
トロリーでは行けない場所もザ・バスなら行けちゃいます。
レンタカーして車を運転するのは怖いという方でも乗り方さえ分かればバスを使って遠出できますよ(^^)
日本のバスとはルールが違うので、利用方法は要チェックです。
■料金について
料金は片道分の$2.75(子ども:$1.25)か、一日乗り放題チケットの$5.50(子ども:$2.5)どちらかです。
また、5歳以下の幼児は一人までは無料、65歳以上の方は$2.00でご乗車いただけます。
往復でバスを利用される方や乗り換えされる方は、絶対ワンデーパス(1日乗り放題チケット)の購入がお得でおすすめです!
ワンデーパスは購入した日の午前0時から翌朝の2:59まで乗り放題です!
ワンデーパスを使えば朝からアクティブにハワイを探検できそうですね。
■バス停までの行き方
ザ・バスのバス停には日本のようなバス停名の表記はないので注意が必要です。
バス停には写真のようにバスのルート番号が表示されているので、自分が行きたい場所に向かうバスのルート番号を予めチェックしておきましょう。
とはいっても、どのルート番号がどこへ行くかなんて分からないですよね。
そんな時は、Googleマップがオススメ!
日本で使い慣れている方も多いと思うのでダウンロードしておくと便利です。
バスのルート番号が表示されています(^^)また、バス停まで案内してくれるので安心です。
また、ローカル愛用のザ・バス専用のアプリ「Da Bus」も近くのバス停を表示してくれます。
ザ・バスで移動を考えている方は、事前にアプリをダウンロードしておきましょう♩
■ザ・バスの乗り方
誰も待っていなくて、乗客で降りる人もいないバス停では、運転手さんはスルーして行ってしまうこともあるので、必ずバス停の近くで待ちましょう。
バスがスピードを落とす気配がなく近づいてきているな、、なんて時は運転手さんがあなたの存在に気づいてない場合も。そんな時は手を上げて合図しましょう!
「このバス本当に行きたいところに行くのかな」と不安なかたは乗り込む時に行き先名を運転手さんへ伝えてみましょう。
観光客に慣れているので優しく教えてくれるでしょう!
■料金の支払い方法
ザ・バスは降りる場所によって値段が変わることはないので、乗車時に料金を支払います。
左にコイン、右にお札をいれましょう。
- おつりは出ないので、必ずぴったりに準備しておきましょう。
この時に一人$5.5分で支払うと運転手さんがワンデーパスを渡してくれます。
ワンデーパスプリーズ!と言えば分かってくれますよ(^^)
■車内
バスの前方付近は優先席であることが多いです。
日本でもそうですが、ハワイでも健常者が優先席に座るのはマナー違反。
お年寄りや身体が不自由な方の為に席は空けておきましょう。
また、車内は異常に冷房が効いていて、人によってはとても寒く感じるかも。。
遠出でバスを利用する方は羽織るものがあった方がベターです!
■ザ・バスの降り方
バスでは車内アナウンスで次に停まるバス停がアナウンスされます。
車内の前方にある電光掲示板へもバス停名が表示されるので見逃さないよう注意しましょうね。
下車したいバス停がアナウンスされたら、窓付近に吊るされている紐を引っ張ります。
ボタンがついているバスもあります。
紐をひっぱるか、ボタンを押すと車内アナウンスで「STOP REQUESTED」と流れます。
慌てて下車しなくても良いように出口付近にスタンバイしておきましょう!
どの出入り口からでも降りられます。
入り口のドアは自動で空くバスもありますが、上の写真のようなドアは黄色のシールの部分を軽く押すとドアが開く仕組みになっています。
ハワイの公共交通機関のザ・バス。ローカルの乗り物だから不安、、とあえて乗らずにいたかたも多いのではないでしょうか。
ザ・バスを利用することで、今までは行けなかった場所や見られなかった景色を見ることができるかも!
ぜひぜひ、トライしてみてくださいね(^^)
今まで見た店舗
レストラン・スパ・アクティビティを探す
人気のお店ランキング
-
ホクズ
アメリカン ハワイアン 予約
-
プルメリアビーチハウス
アメリカン ハワイアン 予約
-
アキラ ジャパニーズ レストラン
予約 和食
-
カイマナ・ファーム・カフェ+デリ
カフェ&スイーツ
-
ウルフギャングステーキハウス
ステーキ 予約
-
私立イルカ中学・名門イルカ大学
マリンスポーツ 予約
-
ニッポンレンタカー
レンタカー
-
セグハワイ ツアーズ
クルーズ 予約 体験&レッスン
-
モアナコア リボンカレッジ
体験&レッスン
-
ドトール・マウカメドウズ・コーヒー農園
予約 体験&レッスン