2020/05/18
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-part7-
世界では、新型コロナウイルス感染症の影響により、各地で自粛生活が続いております。ハワイ州でも外出禁止令から1か月半が経ちましたが、先日ハワイ州知事から、少しずつ経済活動再開をする意向が発表されました。このまま状況が回復に向かう事を願うばかりです…。そんな中、ハワイラバーズでは、地域みんなで支え合おう!という気持ちのもと、お持ち帰りメニューをご提供してくれるレストランを毎週ピックアップ。今回はテイクアウト紹介パート7です!
CONTENTS
>フォトジェニックなオシャレカフェで話題!名物フライドライスが絶品の「カフェ・モーリーズ」
>行列必至の超人気グルメコーヒー店「アイランド ヴィンテージ コーヒー」
>自然豊かなマノア地区にある、ローカルで賑わうポケ専門店「オフ ザ フック ポケ マーケット」
>ハワイで日本式居酒屋に行こう!グルメ通りにある焼き鳥「とりとん」
>アットホームな雰囲気で、リピーター続出の沖縄料理居酒屋「成ル」
フォトジェニックなオシャレカフェで話題!名物フライドライスが絶品の「カフェ・モーリーズ」
オシャレなショップやカフェが立ち並ぶモンサラット通り沿いにある「カフェ・モーリーズ」。オープン以来、ローカルにも観光客にも大人気で、瞬く間に大評判となったお店です。昔ながらの雰囲気が漂うアンティーク調の外観に目を引かれる方も多い、そんな「カフェ・モーリーズ」が5月7日からテイクアウトをスタートと聞き、さっそく、私たちハワイラバーズ編集部は向かいました^^♪
いつもの定番メニューに加えて、「モチコチキン」と「BBQカルビ」がテイクアウトメニューとして誕生!!そして、今はなんと全メニュー20%OFFとなっております!(5月8日現在)
「出来上がりました!」とモーリーズの明るい店員さんから、受け取ると、、、とっても可愛らしいサメのイラストが…♡紙袋のイラストは一つ一つ種類が違い、店員さんが心を込めて描いてくれてるみたい。思わずほっこりしますね^^
そして、今回は4つのメニューをテイクアウトしました^^
1つ目はシグネチャーメニューの「キムチフライドライス」$11(+$1.25で目玉焼きを追加しました)
「カフェ・モーリーズ」のフライドライスはしっとりとした味わいが特徴的。キムチの味が利いていて、食べ進むと出てくるキムチの辛さがクセになる逸品!スパイシーさだけでなく、まろやかなバター風味も絶賛のフライドライスでした^^
2つ目もシグネチャーフライドライスの「モーリーズフライドライス」$10(+$1.25で目玉焼き追加しました)
こちらはモーリーズのオリジナル。何回食べても、また、食べたくなってしまうメニューです。コクのきいたバターと醤油が利いたフライドライスは、飾らない味が余計に魅力的。マッシュルームとコーンがアクセントになっており、目玉焼きの黄身との相性は抜群でした…!
3つ目は「カフェ・モーリーズ」の人気メニューをギュッと1つのプレートに集めた「MAKI スペシャル」$16
ハワイ在住の人気コーディネーター、MAKIさんが考案されたこちらのスペシャルなメニュー。フライドライス、ガーリックシュリンプ、ガーリック醤油アヒポケ、アボカドシーザーサラダが入っていて、ハワイのローカルフードが一度に楽しめちゃう、とってもお得なプレートです!ガーリックシュリンプは贅沢に大きなエビが3尾。えびはぷりっぷりで程よいガーリック加減でした。アヒポケもガーリック醤油味で、さらにフライドライスが進みます…
フライドライスは、先ほどご紹介した「モーリーズフライドライス」!やっぱりとろとろの半熟卵たまらなく合いますね~(/ω\)
最後は、5月7日からスタートしたテイクアウトの新メニュー「BBQカルビ」$17
甘すぎず辛すぎず、ちょうどいい味付けでごはんがガッツリ進むメニューで、食べ盛り男子でも大満足のとんでもないボリュームです(笑)!サイドに付いてくるマッシュポテトは、舌触りも滑らかでコクのあるグレービーソースとベストマッチでした◎
お肉はほろっとほどけるほど柔らかくジューシーなカルビ肉で焼き加減もパーフェクト。これは通常メニューに仲間入りしてほしいです・・・!
以上「カフェ・モーリーズ」のご紹介でした!店舗情報は下記を参考にしてくださいね^^
カフェ・モーリーズ
[URL]https://cafe-moreys.com/
電話番号:808-200-1995
住所:3106 Monsarrat Ave. Honolulu
営業時間 :8:00~14:00※通常時もテイクアウト可(6月22日-8月中旬まで休業予定)
定休日:なし*状況により急に変更になる場合がございます。事前にお電話での確認をお勧めします。
Instagram:https://www.instagram.com/cafemoreys/?hl=ja
行列必至の超人気グルメコーヒー店「アイランド ヴィンテージ コーヒー」
100%コナコーヒーや話題のカウコーヒーを揃え、ハワイで不動の人気を誇る「アイランド ヴィンテージ コーヒー」。アサイーボウルが有名なこのお店も、実はお食事もヘルシーなものばかりで人気急上昇中。今回は、ロイヤルハワイアンセンター内の「アイランドヴィンテージ」で朝ごはんをテイクアウト♪
テイクアウトの商品は「アイランドヴィンテージコーヒー」のオリジナルバッグに入れてもらえました!ブラウンカラーにアイランドヴィンテージのロゴが入って、オシャレですね♪ 嬉しい^^
私がオーダーしたのは、「ハムエッグ・クロワッサン」$11.95
クロワッサンに、アイオリソース、スモークハム、ワイマナロ産卵のスクランブルエッグ、チェダーチーズ、ホウレンソウ、トマトがトッピングされたサンドです。どれも新鮮なハワイの食材で、朝からしっかり野菜を摂る事ができました♪ ハウスサラダはピスタチオ入りで、自家製バルサミコ酢のドレッシング付き。こちらのドレッシング、酸味と甘味があってビーガンな感じで味わい深く、とってもサラダが進みますよ!
ワイマナロ産卵のオーガニックスクランブルエッグは、ふわふわでほんのり甘く、ハワイからの恵みを感じられます。素材からこだわっているからこそ出せる美味しさですよね(^^♪
「アイランドヴィンテージコーヒー」はドリンクメニューも豊富ですが、食事もおすすめです。是非、下記の店舗情報もチェックしてみて下さいね^^
アイランドヴィンテージコーヒー
[URL]islandvintagecoffee.com
電話番号:808-926-5662
住所:2201 Kalakaua Ave. ロイヤル・ハワイアン・センター2階
営業時間 :7:00~20:00※通常時もテイクアウト可
定休日:なし*状況により急に変更となる場合があります。事前に電話での確認をお勧めします。
Instagram:https://www.instagram.com/islandvintagecoffee/?hl=ja
自然豊かなマノア地区にある、ローカルで賑わうポケ専門店「オフ ザ フック ポケ マーケット」
マノア地区、ワイキキから車で約20分(バスでは13番から6番に乗り換えて50分ほど)マノアマーケットプレイス向かいにある「オフ ザ フック ポケ マーケット」はローカルにはもちろん、最近では観光客にも話題のお店。日本人のオーナーだから、味付けは日本人好み。日本の味が恋しくなった方には是非おすすめします!
こちらは「コールドジンジャーアヒ×スパイシーアヒ」ミニサイズ $9.99(ポケ1種類追加 で+¢50)
一番人気のコールドジンジャーとスパイシーアヒのミックスです。実は、コールドジンジャー発祥のお店が、ここ「オフ ザ フック マーケット」。フレッシュなアヒと相性抜群なコールドジンジャーは絶品です♡トッピングはふりかけ、天かす、ネギ、マサゴの全部のせが贅沢です。
ランチどきはいつも大行列、テイクアウトのみの今でも、ランチどきはやっぱり混んでる「オフ ザ フック マーケット」。ここでしか味わえないコールドジンジャーアヒを是非、皆さんにも試してもらいたい!店舗情報は下記を参考にしてくださいね^^
オフ ザ フック ポケ マーケット
[URL]https://offthehookpokemarket.business.site/
電話番号:808-800-6865
住所:2908 E Manoa Rd, Honolulu
営業時間 :月曜~土曜11:00~18:00※通常時もテイクアウト可(無くなり次第終了)
定休日:日曜*状況により急に変更となる場合があります。事前にお電話での確認をお勧めします。
Instagram:https://www.instagram.com/offthehookpokemarket/?hl=ja
ハワイで日本式居酒屋に行こう!グルメ通りにある焼き鳥「とりとん」
美味しいレストランが多く立ち並ぶハワイのグルメ通りで知られる「サウスキングストリート」に店を構える焼き鳥「とりとん」。日本でおなじみの焼き鳥やおつまみがロコにも大好評で、いつも席はすぐ埋まってしまうため予約は必須です!その「とりとん」もテイクアウトを提供してくれていて、私はおつまみメニューとどんぶりをお持ち帰りしました^^
まずはじめに、「アンチョビポテト」$4.90
おつまみで大人気メニューの、アンチョビの風味が効いたフレンチフライです!できたてのアツアツを提供してもらえました。絶妙な塩加減はあとを引く美味しさで、お酒がすすんでしまいます。。。
お次は「とりとんのエビマヨ」$6.90
こちらも、お酒のお供にぴったりのメニューですね!肉厚でぷりぷりの新鮮なエビにホームメイドのマヨネーズソースが絶品です。揚げたてで、お家でもアツアツのままいただけました^^

最後に丼メニューの「とりとんビッグつくね ロコモコスタイル」$9.99
こちらのメニューは1日10食限定です。手のひらくらいの大きさの絶品つくねに、半熟目玉焼きをのせた日本風なロコモコスタイル。ハート形目玉焼きが可愛いかったです^^肉厚なつくねを、秘伝のたれがかかったごはんと一緒にいただきます(^^♪ネギたっぷりのふわふわつくねは、ぺろりと食べられました。。さすが、焼き鳥専門店ののつくねです!

「とりとん」の店員さんから、元気で明るいアロハスマイルをいただきました^^これからも、ローカルビジネスをみんなで助け合っていきたいですね…!!
とりとん
instagram:https://www.instagram.com/toritonhawaii/?hl=ja
電話番号:808-260-1478
住所:2334 S. King st Honolulu
営業時間 :ランチ11:00~14:00 ディナー17:00~20:30※通常時もテイクアウト可(但し今回ご紹介したメニューは一部限定のものが含まれています)
定休日:なし*状況により急に変更となる場合があります。事前にお電話での確認をお勧めします。
アットホームな雰囲気で、リピーターが多い沖縄料理居酒屋「成ル」
こちらのお店も、先ほどご紹介したサウスキングストリートにある居酒屋「成ル」。こじんまりとしたアットホームな雰囲気の中、沖縄料理を提供してくれます。ハワイで沖縄料理が楽しめるスポットとして話題の「成ル」は羽根つき餃子も有名です!今回は沖縄の角煮料理と、成ル特製羽根つき餃子をテイクアウトしました!
こちらが一つ目の「成ル弁当」$13(すき焼きと羽根つき餃子)
2種類のメインディッシュをチョイスできるお弁当。一つ目は「すき焼き」と「羽根つき餃子」を選びました!大人気メニューであるジューシーな羽根つき餃子は、肉汁たっぷりでやっぱり美味しい♡甘めでコクのあるすき焼きは、食欲を掻き立てる絶品メニューです。ほろほろの柔らかいお肉とお豆腐でごはんを何杯でもおかわりしたくなる勢いでした。

二つ目の「成ル弁当」$15(角煮と牛タン)
こちらのチョイスは「角煮」と「牛タン(+2ドル)」。餃子に続いて人気メニューの「成ル」の角煮(沖縄のラフテー)はさっぱりとしていて、それでいて味がしっかりしみ込んでいるから、口いっぱいに角煮の旨みが広がりました。柔らかい牛タン塩はネギがたっぷり♡牛タンは、ごはんを巻いて食べるのがおすすめです^^


成ル
[URL]https://www.naru-honolulu.com/
電話番号:808-951-0510
住所:2700 S.King St. Honolulu
営業時間 :11:30~21:00※通常時もテイクアウト可(但し今回ご紹介したメニューは一部限定のものが含まれています)
定休日:なし*状況により急に変更となる場合があります。事前にお電話での確認をお勧めします。
Instagram:https://www.instagram.com/izakaya.naru/?hl=ja
テイクアウト紹介パート7、いかがでしたか?来週もローカルに人気のお店も交えて紹介していきます!!私たちのテイクアウトの旅はまだまだ続きます!!お楽しみに^^
今まで見た店舗
レストラン・スパ・アクティビティを探す
人気のお店ランキング
-
ホクズ
アメリカン ハワイアン 予約
-
プルメリアビーチハウス
アメリカン ハワイアン 予約
-
アキラ ジャパニーズ レストラン
予約 和食
-
カイマナ・ファーム・カフェ+デリ
カフェ&スイーツ
-
ウルフギャングステーキハウス
ステーキ 予約
-
私立イルカ中学・名門イルカ大学
マリンスポーツ 予約
-
ニッポンレンタカー
レンタカー
-
セグハワイ ツアーズ
クルーズ 予約 体験&レッスン
-
モアナコア リボンカレッジ
体験&レッスン
-
ドトール・マウカメドウズ・コーヒー農園
予約 体験&レッスン