2020/08/04
ハワイの食事の新定番!テイクアウトをおすすめピクニックスポットで楽しもう!【ワイキキエリア~カカアコエリア】
ハワイでは、コロナの影響でテイクアウト(英語だとto go またはtake-away)メニューを始めたお店が増えています。そこでご提案。次回のハワイ旅行では、ごはんをテイクアウトしてホテルのお部屋で食べるのもいいですが、眺めの良い場所でハワイの風を感じながらピクニックしてみてはどうでしょう?外で食事ならコロナ対策にもなって安心ですよね。今回はテイクアウトして食べるのにおすすめの、ハワイならではの行きたくなるスポット(ワイキキ~カカアコエリア)を紹介します^^
CONTENTS
>【ワイキキ】ワイキキビーチを眺めながらゆったりピクニック♪「サンズ・サウチステート・リクリエーショナル・パーク(Sans Souci State Recreational Park)」
>【ワイキキ】インスタで話題の超人気スポット!ダイヤモンドヘッドの麓でランチをしよう「カピオラニ・パーク(Kapiolani Park)」
>【ワイキキ】ワイキキ西側にある穏やかなビーチでステーキランチ♪「フォート・デルッシー・ビーチ・パーク(Fort DeRussy Beach Park)」
>【アラモアナ】ハワイラバーズ読者から愛される人気スポット「マジックアイランド(Magic Island)」
>【カカアコ】穴場派ならここ!絶景ピクニックスポット「カカアコ・ウォーターフロント・パーク(Kakaako Waterfront Park)」
【ワイキキ】ワイキキビーチを眺めながらゆったりピクニック♪「サンズ・サウチステート・リクリエーショナル・パーク(Sans souci state recreational park )」
サンズ・サウチステート…ってどこ?と思われる方が多いかもしれません(笑)こちらの公園はワイキキの東側に位置し、サンズ・サウチ・ビーチに面していてます。以前は、お散歩を楽しむ観光客で賑わっていましたが、最近ではファミリーでピクニックしているローカルの方をよく見かけます^^私もお気に入りのスポットです♪
まずは1つ目のテーブルスポット。ピクニックエリアのサインが!ここは、サンズ・サウチパークの中で一番東側にあります。(ワイキキ水族館の手前です!)目の前がすぐビーチで、テーブルもあるのって嬉しいですよね♪
2つ目は、サンズ・サウチパーク内の真ん中あたりにある、私のイチオシスポットです。(「ベアフット・ビーチカフェ」のすぐ近くにあります。)先ほどの場所とはまた違って、ロイヤルハワイアンホテルやワイキキの風景を眺めながらランチを楽しむことができますね^^!
アクセス方法
ワイキキからであれば、徒歩でアクセス可能です(約15分程度です)!
【車の場合】アラモアナ方面からだと、車で約10分。パーク付近にはパーキングメーターがたくさんあるので、探して駐車しましょう。
【バスの場合】「アラモアナショッピングセンター」バス停から8、19、20、23、42番等のワイキキ行きに乗って「カパフルアベニュー+カラカウアアベニュー」で下車し、3分ほど歩けば到着!所要時間は20~30分ほどです。(ザ・バスの乗り方を詳しく説明した記事はコチラ)
サンズ・サウチ・リクリエーショナル・パーク(Sans Souci State Recreational Park )
住所:定まった住所は出ていませんが、Google mapで「サンズ・サウチ・リクリエーショナル・パーク」と検索してみてください!
【ワイキキ】インスタで話題の超人気スポット!ダイヤモンドヘッドの麓でランチをしよう「カピオラニ・パーク(Kapiolani Park)」
超定番だけどやっぱり欠かせないピクニックスポットが、カピオラニ・パーク!公園はダイヤモンドヘッドのワイキキ側に広がりとても大きく、見渡す限りどこまでも続く緑豊かな眺めが美しくて大人気。木陰でお昼寝したり、本を読んだり、、皆さんがそれぞれの時間を自由に過ごし、ハワイを満喫されています^^
ここがあのインスタで話題の写真スポット!皆さんベンチに腰を掛けてお写真を撮っていますね^^♪場所は、カピオラニパークのビーチ側、真ん中付近。次のハワイ旅行ではぜひここで映え写真を撮ってみて!
もちろん、カピオラニ・パークにもいくつかテーブルがあります。その中でもおすすめなのが、ダイヤモンドヘッドを一望できるこのテーブル!場所は、先ほどのベンチの近くにあります。ランチピクニックに最適なスポットですよね…!
アクセス方法
【車の場合】ワイキキ市街から車で5分。カピオラニパーク周囲のカラカウアアベニュー、パキアベニュー、モンサラットアベニュー沿いには、駐車場やたくさんのパーキングメーターがあるので、探して駐車しましょう。
【バスの場合】ご紹介したテーブルスポットに一番近いバス停で下車するには、ワイキキクヒオ通りのバス停から19、20、22番のいずれかに乗り、「カラカウアアベニュー+ワイキキアクアリウム」で降りれば到着です!所要時間は5~10分ほどです。(ザ・バスの乗り方を詳しく説明した記事はコチラ)
カピオラニ・パーク(Kapiolani Park)
住所:定まった住所は出ていませんが、Google mapで「カピオラニパーク」と検索してみてください!
【ワイキキ】ワイキキ西側にある穏やかなビーチでステーキランチ♪「フォート・デルッシー・ビーチ・パーク(Fort DeRussy Beach Park)」
ワイキキエリアのラストスポットは、ワイキキビーチ西側にある米軍が保有する「フォート・デルッシー・ビーチ・パーク」。キャッスル ワイキキショアホテルの横のビーチアクセスを進めば、フォート・デルッシー・ビーチに出ます。パーク内には無料のBBQコンロがあったりと、様々な楽しみ方ができますよ^^
ビーチ沿いにはいくつかかわいい円形のテーブルがあり。。。
日陰になっている場所もありますよ^^涼しい場所でハワイの風を感じながらのランチは最高です!そんなフォート・デルッシーパークで食べてもらいたいおすすめテイクアウトフードがこちら…!
フォート・デルッシー・ビーチ・パークにある、ワイキキショアホテル1階のランチプレート店「ステーキシャック」のステーキランチ!お昼時は行列ができるほどの大人気店です。お肉はとっても柔らかく味もしっかりついていて本格的なステーキなのに、なんとお値段$9.5と超お手頃!“安くても美味しいステーキ”というのがステーキシャックの魅力。ぜひ、テイクアウトしてみて!
アクセス方法
ワイキキからであれば、徒歩でアクセス可能です!
【車の場合】アラモアナ方面からだと車で約5分。パークには駐車場があります(有料)。
【バスの場合】「アラモアナショッピングセンター」バス停から8、19、20、23、42番等のワイキキ行きに乗って「カリアロード+サラトガロード」で下車し、1分ほど歩けば到着!所要時間は10分ほどです。(ザ・バスの乗り方を詳しく説明した記事はコチラ)
フォート・デルッシー・ビーチ・パーク(Fort DeRussy Beach Park)
住所:Kalia Rd., Honolulu
※Google Mapで「フォート・デルッシー・ビーチ・パーク」と検索してみて下さい!
【アラモアナ】ハワイラバーズ読者から愛される人気スポット「マジックアイランド(Magic Island)」
以前の質問コーナーのビーチ投票とサンセット投票で、どちらも上位にランクインした「マジックアイランド(アラモアナ・ビーチパーク)」。多くのハワイラバーズ読者からお墨付きのこの場所は、アラモアナ・ビーチとアラワイヨットハーバーとの境に位置する人工の島で、いつもたくさんの人がお散歩やジョギングを楽しんでいます。
マジックアイランドのおすすめスポット1つ目はここ!アラモアナビーチ側の大きな木の下にあるテーブルです。
アラモアナビーチと街並みを眺めながら、木陰でピクニック♪アラモアナショッピングセンターでランチをテイクアウトして食べるのもありですね◎
マジックアイランドのおすすめスポット2つ目は、アラモアナビーチ側マジックアイランドの西先端付近にあるこちらのテーブル。先ほどの街並みが見える景色とは違った良さがありますよね。マジックアイランドの中でもこんなにも眺めが変わるんですよ^^心地よいハワイの風を感じながらピクニックするのはいかがですか?
アクセス方法
【車の場合】ワイキキから10分程度で着きます。駐車場はビーチパーク内にあり、無料で停めることができます!
【バスの場合】ワイキキのクヒオ通りにあるバス停から、E、8、19、20、23、42番のどれかに乗って「アラモアナショッピングセンター」の海側バス停で下車し、道路を渡り、10分程度歩いたら到着!ワイキキからの所要時間は30分です。(ザ・バスの乗り方を詳しく説明した記事はコチラ)
マジックアイランド(Magic Island)
住所:Ala Moana Beach Park Dr. Honolulu
※Google Mapで「マジックアイランド」と検索してみてください!
【カカアコ】穴場派ならここ!絶景ピクニックスポット「カカアコ・ウォーターフロント・パーク(Kakaako Waterfront Park)」
皆さんは、カカアコに大きな公園があることをご存知でしたか?ここ「カカアコ・ウォーターフロント・パーク」はローカルの憩いの場としても人気。他の公園に比べても静かでゆったりとした時間が流れているようです。
ビーチ沿いには遊歩道もあり、美しい海を眺めながらお散歩している方もいます^^写真でもわかるように、東屋のような屋根付きスポットがたくさんあるので、まさにピクニックに最適な場所といえます!
目の前に広がる壮大な海には、遮るものが何もなくまさに絶景!「ソルトカカアコ」などでランチをテイクアウトした時には立ち寄ってもらいたいスポットです。もちろん、カカアコ・ウォーターフロント・パークを目的地として訪れるのもアリですよ◎
ソルトカカアコ内の店舗記事はこちら↓↓
「レッドフィッシュ・ポケバー by フードランド」カカアコにニューオープン!
アクセス方法
【車の場合】ワイキキから車で約15分程度で着きます。駐車場はパーク内にあり、無料で停めることができます!
【バスの場合】ワイキキのクヒオ通りにあるバス停から、19、20、42番のどれかに乗って「アラモアナブルバード+コウラストリート」で下車し、1分ほど歩けば到着!ワイキキからの所要時間は30分です。(ザ・バスの乗り方を詳しく説明した記事はコチラ)
カカアコ・ウォーターフロント・パーク(Kakaako Waterfront Park )
住所:677 Ala Moana Blvd., Honolulu
※Google Mapで「カカアコ・ウォーターフロント・パーク」と検索してみてください!
以上、おすすめピクニックスポット特集でした!皆さんのお気に入りの場所は見つかりましたか?今後のハワイ旅行を充実させるにはテイクアウト(英語ではto go)をどう活用するかがカギ。オープンエアでの食事はコロナ対策にもなって安心して楽しめますよね^^ハワイでのピクニックや外での食事の際は、ぜひ訪れてみてくださいね!
ハワイのおいしいテイクアウトメニューはこちらもご覧ください!↓↓
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part1-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part2-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part3-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part4-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part5-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part6-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part7-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part8-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part9-
がんばってるハワイを応援しよう!今、テイクアウトできるお店をご紹介-Part10-
今まで見た店舗
レストラン・スパ・アクティビティを探す
人気のお店ランキング
-
ホクズ
アメリカン ハワイアン 予約
-
プルメリアビーチハウス
アメリカン ハワイアン 予約
-
アキラ ジャパニーズ レストラン
予約 和食
-
カイマナ・ファーム・カフェ+デリ
カフェ&スイーツ
-
ウルフギャングステーキハウス
ステーキ 予約
-
私立イルカ中学・名門イルカ大学
マリンスポーツ 予約
-
ニッポンレンタカー
レンタカー
-
セグハワイ ツアーズ
クルーズ 予約 体験&レッスン
-
モアナコア リボンカレッジ
体験&レッスン
-
ドトール・マウカメドウズ・コーヒー農園
予約 体験&レッスン