2020/09/04
ハワイラバーズ読者が本気で紹介!ハワイのパワースポット5選【オアフ島・ハワイ島】
8月15日から17日まで、ハワイラバーズのInstagram(@hawaiilovers_photo)にてフォロワーの皆さんに、“ハワイのパワースポット”を教えてもらいました!たくさんの投稿ありがとうございました。ハワイはマナ(神聖な力)が宿る多くのパワースポットが点在し、ハワイ自体がパワースポットであると言われることもあります。今回は、皆さんの回答の中からオアフ島とハワイ島のパワースポットを厳選し、さらに編集部でもピックアップしました!おうちでもゆっくり読んでこの記事からも、ハワイのパワーを感じてください^^
※現在、ビーチと公園は閉鎖されています。写真は全てビーチとパークが閉鎖される前(2020年8月8日以前)に撮ったものです。(2020年9月4日現在)
CONTENTS
~オアフ島~
>緑のエネルギーを全身で感じる!ダイヤモンドヘッド麓の公園「カピオラニ・パーク」
>オアフ島屈指のハワイの浄化パワースポット!「マカプウ・ペレの椅子」
>この~木なんの木♪で知られる大樹が放つ不思議なパワー「モアナルア・ガーデン」
~ハワイ島~
>火の女神ペレが住むと言われる神秘的な活火山「キラウエア火山」
>ハワイの妖精に守られている!?ハワイ島ツウなスタッフおすすめ「ポロル渓谷」
緑のエネルギーを全身で感じる!ダイヤモンドヘッドの麓の公園「カピオラニ・パーク」
最初は、オアフ島のパワースポットからご紹介します^^
1つ目は、読者の皆さんから「カピオラニパークで大の字で寝ると、パワーがもらえる!」「ハワイの緑に包まれる感じが好き!」などの声が多数寄せられた、カピオラニ・パーク!今までのハワイラバーズのさまざまな質問コーナーでも、読者の皆さんに大人気だったカピオラニ・パークは今回も1番多く名前が挙がっていました!パワースポットとしても皆さんのお気に入りなんですね^^
かつてカピオラニパークに存在した4つのヘイアウ
さて、パワースポットとしてのカピオラニパークですが、昔、ここには4つのヘイアウ(ハワイ語で聖域という意味)がありました。ハワイアンにとってヘイアウは神聖な場所で、日本でいう寺院のような存在で、古代ハワイには村に1つずつヘイアウがあったそうです。なんだか日本と似ていて、興味深いですね。皆さんが、カピオラニパークをパワースポットと感じるのは、このような歴史がある場所だからかもしれませんね^^次回のハワイ旅行では、そんなことも思いながら、カピオラニパークを訪れてみて。
カピオラニパーク関連記事はこちら↓↓
ハワイの食事の新定番!テイクアウトをおすすめピクニックスポットで楽しもう!【ワイキキエリア~カカアコエリア】
カピオラニ・パーク(Kapiolani Park)
住所:定まった住所は出ていませんが、Google mapで「カピオラニパーク」と検索してみてください!※現在一時閉鎖中(9月4日現在)
オアフ島屈指のハワイの浄化パワースポット「マカプウ・ペレの椅子」
2つ目は、読者の皆さんから「マカプウはパワースポットだと聞きました」「ペレの椅子はマナが強いらしい」「ペレの椅子に触れると温もりを感じた!」などの声が寄せられた、マカプウ岬の「ペレの椅子」。オアフ島のパワースポットの中でも、かなり強いエネルギーが流れていると言われる場所です。マカプウ岬は気軽に楽しめるハイキングスポットとしても人気で、先週のハイキングスポットランキングでご紹介しました^^(記事はこちら→>ハワイラバーズ読者が選んだ!ハワイの人気ハイキングスポットランキングBEST5!)
浄化パワーが流れるペレの椅子って?
マカプウのトレイルに入ってすぐを海側に進むと、火の神「ペレ」が座ったとされる大きな溶岩石が。こちらがその「ペレの椅子」です!ここに近づくにつれて、パワーを感じる方もいるのだとか。ハワイアンはマナ(神聖な力)の信仰が厚く、特にペレの椅子はマナ(神聖な力)が強いことで、ハワイアンにとって重要な場所です。また、ペレは強力なエナジーがあるので、ネガティブな気持ちを焼き払ってくれるパワースポットでもあるんですよ。
そんなペレの椅子では注意点が2つあります!1つ目は、ペレの持ち物である溶岩の欠片は持って帰ってはいけない!2つ目は、嫉妬深いとされるペレには、恋愛成就のお願いはしてはいけない!そうです。これらを守りつつ、ペレの椅子でパワーチャージしましょう。ペレの椅子に触るのはOKですよ^^
マカプウ岬の関連記事はこちら↓↓
マカプウトレイル「ライトハウス」でハワイを感じる♡初心者向けトレッキングスポット
マカプウ・ライトハウス・トレイル(Google Mapで検索していくことをおすすめします)
住所:Makapuu Lighthouse Rd, Honolulu
ゲートオープン:冬季7:00~18:45、夏季は7:00~9:45※現在一時休業中(9月4日現在)
この~木なんの木♪で知られる大樹が放つ不思議なパワー「モアナルア・ガーデン」
3つ目は「モアナルア・ガーデンはパワーが溢れている!」「木に触れると癒される♡」などの声が寄せられた、モアナルア・ガーデン。あの有名な電機メーカーのCM「この~木なんの木きになる木~♪」で登場する大きな木がある観光スポットです!モアナルアガーデンといえば「きになる木」ですよね(和名ではモンキーポットと言います)。実はここはパワースポットとしても有名!もともとモアナルア・ガーデンは、カメハメハ王家の所有地で、園内にはカメハメハ5世のコテージなども残っている歴史的な公園です。今でもハワイアンが儀式を行うときに、ここのガーデンを使うことがあるのだそう。ハワイの歴史と自然を感じることができる、おすすめのスポットです^^
モンキーポットが持つパワー
大地を包み込むような大きさで威厳を放つ、日立の樹はモアナルアガーデンに入ってすぐのところにあります。横幅はなんと40mもあるそうです。。実際に見るとハンパない迫力ですよ…!そんな。この木は疲労回復、癒し、健康のパワーがあると言われています。そっと木に触れると、温もりを感じられるのだとか。
モアナルアガーデンには、他にもいくつか似ている木があります。次回のハワイ旅行で訪れた際は、ガーデン内を散策しながら、このの樹を探してみてくださいね^^
モアナル・アガーデン(Google Mapで検索していくことをおすすめします)
住所: 2850 Moanalua Rd A, Honolulu
ゲートオープン:7:30~18:00※現在一時休業中(9月4日現在)
入場料:大人$5, 子供(6~12歳)$3
以上、オアフ島のおすすめパワースポットでした。続いては、ハワイ島!ハワイ島は「島全体がパワースポット」と言われ、地球上で最も強力なパワーが流れる場所の1つと言われています。そんな膨大なエネルギーに包まれたハワイ島にある、おすすめパワースポットを紹介します^^
火の女神ペレが住むと言われる神秘的な活火山「キラウエア火山」
ハワイ島1つ目のパワースポットは、読者の皆さんから「キラウエア火山にはペレが住むから、パワーが強いと聞きました」「ハワイ火山国立公園は、ハワイの自然をとても感じる」などの声が寄せられた、キラウエア火山(ハワイ火山国立公園)。読者の皆さんからもキラウエア火山は大人気のパワースポットでした!1983年以来、キラウエア火山は現在も噴火を続けている活火山です。キラウエア火山があるハワイ火山国立公園は、東京ドーム約20.5個分の広さを誇り、車で園内を回りながら大自然を体現できます。
火の女神ペレとキラウエア火山
ハワイの神々の中で最も有名なのが、火の女神「ペレ」。ハワイ語でペレは溶岩や火山という意味です。実はペレの生誕地は、ハワイではなくタヒチやハワイから離れた島々だと言われています。ここでペレにまつわる昔話を紹介します。むかしむかし…ペレは兄弟を引き連れて、ハワイにやってきます。ペレは永遠の炎を燃やし続けられる穴=(住居)を探し、ハワイ北西諸島からニイハウ島、カウアイ島、オアフ島、モロカイ島、カホオラヴェ島、マウイ島と島々を巡ります。その痕跡として、ハワイ諸島には巨大な穴がいくつかあり、オアフ島のダイヤモンドヘッドもその1つです。
美しいペレは、情熱的で気まぐれ、そして嫉妬深い性格と言われています。そんな彼女は、姉(水の女神、ナマカオカハイ)の夫も誘惑していたとか。。その後、姉の怒りを買ったペレは、マウイ島で殺されてしまいます(マウイ島にはペレの遺体と言われるカイヴィオペレの丘があります)。魂のみのなったペレは、海から遠いキラウエア火山のハレマウマウ火口(上記写真)にたどり着き、永遠にそこに住み着くようになったそうです。キラウエア火山が、今世界でもっとも活発な活火山であり、強力なパワースポットであるのも納得です。ペレの神話はまだまだたくさんあるので、別の機会に紹介していきますね^^※ハワイの神話には諸説あります。※現在赤い溶岩は見ることができません。写真は2018年5月の噴火以前のものです。
キラウエア火山(ハワイ火山国立公園)(Google Mapで検索していくことをおすすめします)
住所: Hawaii Volcanoes National Park
ゲートオープン:24時間オープン ビジターセンター:9:00~17:00
入場料:車1台につき$30
ハワイの妖精に守られている!?ハワイ島ツウなスタッフおすすめ「ポロル渓谷」
5つ目は、ハワイ島ツウなハワイラバーズスタッフがおすすめするパワースポットのポロル渓谷。ポロルとは、ハワイ語で「長い槍(long spear)」を意味します。絶壁の崖が印象的ですよね。そんなポロル渓谷は、ハワイの妖精メネフネが渓谷を守っていると言われています。メネフネについては以前のQ&A記事(ハワイラバーズ読者が選ぶハワイのイメージカラーは?神話や豆知識と一緒におうちでハワイをもっと知ろう!)のハワイの虹の紹介で登場しました^^ポロル渓谷はメネフネに守られ、マナ(神聖な力)が強力なため、大津波が起きても大事に至らなかった、ということもあったそうです。※ハワイの神話には諸説あります。
ポロル渓谷の麓にあるブラックサンドビーチ
黒い溶岩が島を覆っているハワイ島では、黒砂のビーチをよく見かけます。ポロル渓谷の駐車場から歩いて約30分のところにある、ポロルビーチもブラックサンドの1つ。 真っ青な海と白い波、黒砂のコントラストが素敵です。ハワイ島に行く機会があれば、景色も海も楽しめるパワースポットのポロル渓谷に足を運んでみてくださいね^^
ポロル渓谷展望台(Google Mapで検索していくことをおすすめします)
住所: 52-5100 Akoni Pule Hwy, Kapaau
ゲートオープン:24時間オープン
ハワイ島関連記事はこちら↓↓
ハワイ島の絶対に外さないオススメ観光スポット&レストランを大紹介!
まとめ
ハワイのパワースポット紹介、いかがでしたか?ハワイには、各地にパワースポットが溢れていますね。今回の記事を読んで、皆さんがもっとハワイを好きになってくれたら嬉しいです^^!ハワイへの渡航が再開され、安心してハワイに行けるようになった際に、今回ご紹介したハワイの神話や豆知識をふまえて、パワースポットにも訪れてみてください!今後もまだまだ質問コーナーは続きます!お楽しみに^^
他にも、ハワイについて気になることがあればいつでも、
Instagram(@hawaiilovers_photo)Facebook(HawaiiLovers.IslandJourney)へご連絡ください!
今まで見た店舗
レストラン・スパ・アクティビティを探す
人気のお店ランキング
-
ミッシェルズ・アット・ザ・コロニーサーフ
フレンチ 予約
-
ベルニーニ ホノルル
イタリアン 予約
-
ビルズ ワイキキ
アメリカン カフェ&スイーツ ハワイアン 予約
-
アロハテーブル ワイキキ
アメリカン ハワイアン 予約
-
ウルフギャングステーキハウス
ステーキ 予約
-
ニッポンレンタカー
レンタカー
-
ビッグアイランド・アバロニ
予約 体験&レッスン
-
ホノルルコーヒー【焙煎ツアー】
予約 体験&レッスン
-
ワイキキラグジュアリークルーズ
クルーズ
-
ポリネシア・カルチャー・センター
予約 体験&レッスン